人材育成

人事の視点で考える:リーダーに「なっていく」ために必要なこと

近年、
「リーダー・管理職になりたい人が減っている」
ということが言われています。

管理職になるというのは罰ゲームだ、
という言説がまかり通るくらい、
管理職を務めることに対しての
マイナスイメージがあるようです。

確かに、ここ10年ほどの
管理職というのは、
間違いなく厳しい局面に
置かれていました。

就職氷河期に
採用を絞ったことに端を発する
人材不足から、
管理職も現場実務に携わることを
期待されるようになり、

いわゆる「プレイングマネージャー」が
増加しています。

現場実務もやりながら、
管理業務もやるのは、
率直にいってとてもハードです。

なので、その姿を見ていた若手世代が
「自分は管理職になりたくない……」
と感じることも、
ある意味当然なのでは、
と私も感じます。

ただ、
ここで見落とすべきではないのが、

「それでも、リーダー・管理職に
 なりたい人がいないわけではない」

ということ。

実際のところ、
私の講座やセッションには

「これからリーダー・管理職に
 なっていくことを見据えて」

と受講に来てくださる方が
多数いらっしゃいます。

今回は、そうした
「リーダー・管理職になっていきたい方」
向けに、

人事の視点から見た
“これから意識するとよいポイント”
を3つ共有したいと思います。

続きを読む

今日から意識できる!人事担当者の目から見た1on1を見直すポイント5選

1on1をこれから始める方、
あるいは
1on1を既にやっているけれども、
上手くいっていないなと感じている方、
きっといらっしゃると思います。

そもそもどんな準備をしたらいい?
1on1時間内に意識することは?
振り返りってどうやったらいい?
もっと質を上げて行くために意識することは?
人事として、現場の管理職をどうサポートする?

そんな方のために、
これまでに掲載した
「1on1を見直すときのポイント」
に関する記事をまとめました。

ご自身の1on1を考えるときの
ヒントにしていただければと思います。

続きを読む

人事として知っておきたい「社員が成長するための2つのステップ」

人材育成・部下育成に
携わっている方の中には、

「いろいろと指導を
 試みているのに、
 社員が成長しない……」

という悩みをお持ちの方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

実は、こうした
“のれんに腕押し”状態に
なっている場合、
サポートしているポイントが
若干ズレていることが多いです。

今日は、
「指導が上手く響いていないな……」
と感じるときに意識してみてほしい
2つのステップを
シェアしたいと思います。

続きを読む

必要?不要?成果につながる目標設定シートの捉え方

人事評価の参考資料として、
年初に「目標設定シート」を
各個人が作成することになっている会社の方、
きっといらっしゃると思います。

この目標設定シート、
「必要か、不要か」と問われると
実は必要だと感じている人と、
不要だと感じている人で
意見が分かれることが多いです。

このコラムでは、実際のところ
「目標設定シートは必要なのか?」
について、考えていきたいと思います。

続きを読む

人事なら曖昧な期待は捨てよう。「阿吽の呼吸」は自然には生まれない

どんなチームで仕事をしたいか?
と考えたときに、

「阿吽の呼吸で仕事が進められるチーム」

ということをお考えの方も、
きっといらっしゃるのでは、
と思います。

「阿吽の呼吸で仕事」というのは、
私自身もすごく憧れがあるところですが(笑)

実際のところ、これを実現するのは、
ものすごく難しいなと感じます。

というわけで、今日は
「阿吽の呼吸で仕事をするには?」
というお話をしていきたいと思います。

続きを読む

[Book]人事としても上司としても努力のポイントがつかめる『コーチングのプロが教える超実践型1on1』

1on1は毎月やっているけれど、
どうも手ごたえがない……

という会社や、上司の方も、
きっといらっしゃると思います。

とはいえ、
「手ごたえがない」
というところまではわかっても、
「何を改善すればよいか」までは、
いまいちわからないことも多いもの。

今回は、そんな方向けに、
書籍『コーチングのプロが教える超実践型1on1』
をご紹介します。

続きを読む

人事制度にどこまで入れてる?目標を“達成したいもの”に変えるために必要なこと

人事制度として、
目標管理(Management by Objective=MBO)
の仕組みを導入している会社は
少なくないように思います。

もしかしたら、その中で、
社員が会社制度の中で設定する「目標」を
「達成しなければいけないノルマ」だと
認識しているケースも、
けっこうあるのではないでしょうか。

とはいえ、今は、
「達成圧力をかけられるノルマ」
というのは、
敬遠されがちなのでは、と思います。

だからこそ、多くの上司は、
会社として提示した目標を

「どうやったら“達成したい”と思ってもらえるか?」

に腐心しているわけです。

この記事では、
仕事として設定する目標を

「ノルマ=強制的にやらされるもの」から
「達成したいもの」に

変えるために必要なことを考えます。

続きを読む

人事関連のサーベイを120%活用するための3つのポイント

近年、人事関連のサーベイや
アンケート調査を実施する会社が
急速に増えていると感じます。

人事関連のサーベイ、というのは
例えばエンゲージメント調査や
管理職の360度フィードバックのための
社員アンケートなどのことです。

現在は実施していなくても、
「これからやりたいと思っている」
という会社もあることでしょう。

アンケート調査を主体としたサーベイは
実施方法がシンプルで、
職場環境を表す数少ない
「定量的な結果が出るもの」
でもあります。

しかし、だからこそ、
ミスリードにつながったり
社員に不信感を持たれたり……
ということも発生する可能性があります。

そこで今回は、人事分野で、
かつ社内でサーベイ調査を
実施するときに、

気をつけておきたいポイントを
考えていきたいと思います。

続きを読む

[Book] 人事としてリーダーが部下と向き合う時の覚悟を知っていますか?『リーダーを目覚めさせるキラー・クエスチョン~女性トップコーチが斬り込む「39」の質問~』

人事であれば、
きっと多かれ少なかれ、
リーダー育成に携わっているものと思います。

ただ、

どんな働きかけをすれば、
「スタッフ」から「リーダー」になるのか?

は、迷うところがある人も
いるのではないでしょうか。

一見、モチベーションが高く
物事を前向きに推進しており
多くの成果を残している人でも、

リーダーになったことで
機能しなくなってしまう……

という人は少なくありません。

今回は、そんな人事の方に向けて
「リーダーとは何か」を
体感できる本をご紹介したいと思います。

続きを読む

人事担当者の方へ。「1on1が苦手な管理職」に必要なのは○○○○の支援

近年多くの会社で導入されている1on1。

だからこそ、人事担当者の方が
気にし始めているのが
「1on1が苦手な管理職」
の存在ではと思います。

「1on1って、そもそも何を話せばいいの?」
「やってるけど、手応えがない」

という方から、

「ご本人は上手くやっていると
 思っているようだけど
 部下からはどうも評判が悪い」

というケースまで。
本当にいろんなパターンがありますよね……

そんな中でも、今回は
「1on1で話を”聞く”のがストレス」
というケースについて、取り上げたいと思います。

続きを読む